ETCとガソリンカード一体型のカードが廃止されましたが、今オススメのお得なガソリンカードは何ですか?
私が今一押しのガソリンカードをお伝えしますよ
ETCとガソリンカード一体型のカードが廃止になったので、便利に使えるガソリンカードはどれを選んでいいのか迷っているあなた!
便利でお得に使えるガソリンカードはどれがオススメか知りたいですよね?今一番オススメなのはETC協同組合のガソリンカードです。
その理由は以下の3つになります。
- クレジット審査がないのでスムーズに発行
- 年会費・手数料が完全無料
- ETCカードも同時に発行可能
すぐにガソリンカード手に入れたいと考えているなら、ETC協同組合が発行するガソリンカードが一番のオススメです。
クレジット審査がないので発行に時間はかからないし、ETCと一体型ではないですがETCカードも同時に発行することができるんです。
今すぐETC協同組合が発行するガソリンカードの申し込んで、煩わしい支払いの手間を効率化して快適なカーライフを実現しましょう!
\お申し込みは簡単3ステップ/
ガソリンカードを作ってトクして走ろう
なぜETCとガソリンカード一体型のカードは廃止されたのか?
なぜETC一体型のクレジット付きのガソリンカードは廃止されたんですか?
ETC一体型のクレジット付きのガソリンカードが廃止になったのは3つの理由があるんですよ
現在、ETC一体型のクレジット付きのガソリンカードは廃止されています。
ETC一体型のガソリンカードは、カード1枚でETCとガソリンカードの機能が使えるので、カードの管理をシンプルにしたい方に人気がありました。何故廃止になったのか疑問に思いますよね?
確かに便利なETC一体型のクレジット機能付きのガソリンカードですが、廃止されたのにはそれなりの理由があるんですよ。
ETC一体型のガソリンカード廃止の理由
クレジットカード付きのガソリンカードにETC機能が付随した「ETC一体型ガソリンカード」は、2018年6月1日に施行された「改正割賦販売法」により廃止されました。
現在は、ETC専用カードとクレジットカード付きのガソリンカードを分離することが定められています。
「ETC一体型クレジットカード」を持っている方も、有効期限が来ると更新カード発行時に、「クレジットカード」と「ETC専用カード」の2枚に分離した発行を開始しています。
ETC一体型クレジットカードの廃止理由は、セキュリティ上の問題のためです。ETC一体型のクレジットカード付きのガソリンスタンドの廃止には3つの理由があります。
- 盗難の危険性がある
- ETCカードの挿し忘れがある
- 車内の熱でカードが劣化しやすい
盗難の危険性がある
ETC一体型のクレジットカードは盗難の危険があります。基本的にETCカードはボタン一つで車載器から抜き取れるため、盗難にあう可能性が高いんです。
分離型ETCカードが盗難の被害にあうと不正利用されるのは通行料金のみですが、ETC一体型のクレジットカードだと様々な場所で使えました。
ETC一体型は1枚のカードで様々な使い方ができるのが利点でしたが、不正利用の観点から見ると危険性があったわけです
実際に、クレジットカード情報漏洩に伴う不正利用は増加傾向にあります。2020年のクレジットカード不正利用額は約253億円にものぼり、2014年の約2倍の数字になっています。
ETCカードの挿し忘れがある
ETCカードの挿し忘れが多くなることも、ETC一体型のカードが廃止になった理由です。ETCレーンに入った際にカードが挿入されていない場合、安全性の観点から大きな問題となります
令和2年度の福岡・北九州両都市高速道路の統計によれば、ETCレーンでのバーが開かずに車両が急停止した件数は、年間で118,800件にも上ります。
そのうちの68%以上がETCカードの未挿入によるものです。つまり、約8万件以上の急停止がETCカードの挿し忘れによって引き起こされているということになります。
特に、高速道路では車両の速度が速いため、急停止が後続車両にとって予期せぬ事態となり、追突事故のリスクが格段に高まります
ETCカードを挿し忘れた結果、ドライバーが慌ててブレーキを踏んだり、バーが開かないことに気づいて停止することは、ほんの数秒の出来事です。
しかそ、この数秒が事故を引き起こす可能性を秘めているのです。ETCカードの挿し忘れは追突事故の原因にもなりかねなかったのです。
車内の熱でカードが劣化しやすい
ETC一体型のガソリンカードが廃止された理由の一つに、「車内の熱でカードが劣化しやすい」という問題があります。
ETCカードは、特に夏場の高温になる車内で劣化しやすい性質を持っています。プラスチック製のカードは、車載器に長時間挿入したままにしておくと、熱による劣化が進行する恐れがあります。
夏の炎天下では、車内の温度が50度を超えることもありますよね
このような過酷な環境下でカードを放置することは、カードの寿命を著しく短縮させる要因となるんですよ
ETC一体型カードが劣化してしまうと、ETCの使用にとどまらず、ATMやレジなどでの通常のクレジットカード決済においても問題を引き起こす可能性があります。
具体的には劣化したカードが挿入機に詰まるなどのトラブルが発生します
ETC専用のカードとして使用する場合には大きな問題は発生しないかもしれませんが、クレジットカードとして日常的に利用する場合、この劣化は避けたい問題です。
このようなケースが多発したため、ETCカードは通常の決済ができない「分離型」とすることと定められました。
この法律の施行後、各クレジットカード会社が順次対応をすすめ、今では分離型のETC専用カードが主流となっています。
ETC協同組合のガソリンカードが一体型に代わってオススメな3つの理由
ETC一体型のクレジット付きガソリンカードが廃止された後、お得なカードとして注目しているのが、ETC協同組合のガソリンカードです。このカードをオススメするのは3つの理由があります。
クレジット審査不要でスムーズに発行
ガソリンカードを発行するにはクレジット審査が必要だと思ってました
ETC協同組合のガソリンカードは一体型と違ってクレジット審査がないんですよ
多くのガソリンカードはクレジットカードと連携しているため、発行にはクレジット審査が必要です。しかし、ETC協同組合のカードでは、こうした審査がありません。
これにより、クレジット履歴に不安がある方でも安心してカードを発行できます。また、審査を必要としないため、発行手続きが迅速で、急ぎでカードが必要な場合にもスムーズに発行できます。
クレジット審査不要であることは、特に新規事業者や審査に不安を感じる方々にとって大きな利点です。
多くの事業者は、新たに事業を開始したばかりの頃、クレジットカードの審査に通らないことがよくあります。しかし、ETC協同組合のガソリンカードなら、そうした心配がなく、すぐに利用を開始できます。
年会費・手数料が完全無料
ETC協同組合のガソリンカードがオススメされるもう一つの理由は、年会費や手数料が完全に無料であることです。通常のクレジットカードは、年会費や手数料については以下のような場合が多いです。
- 年会費は初年度無料だが2年目以降は発生する
- 年会費無料には必要な利用金額がある
- 特定のサービスを利用する際には手数料がかかる
しかし、ETC協同組合のガソリンカードでは、こうしたコストが一切かかりません。これにより、長期的に見て大きなコスト削減が期待できます。
無料であることのメリットは非常に大きく、特に個人事業主や中小企業にとっては、経費削減につながる重要な要素です
毎年の年会費や手数料がかからないため、無駄なコストを削減でき、その分を他の必要経費に回すことができます。これにより、ビジネスの効率が向上し、利益率の改善にもつながるでしょう。
ETCカードも同時に発行可能
ETC協同組合のガソリンカードのもう一つのメリットは、ETCカードを同時に発行できる点です。
ETCカードとガソリンカードの発行元が同じだと一緒に管理できるため、非常に便利です
さらにETCカードとガソリンカードを別々に持つことで、それぞれのカードに特化したサービスを利用することができます。
- どの車でも利用可能
- ETCマイレージサービス付き
- 利用料金や給油料金などの請求の一元化
- 車両管理に特化した請求明細書の作成
- 無償で走行データをWEB上で還元可能
ETCカードでは高速道路の利用に応じたポイント還元や割引サービスを利用し、ガソリンカードでは年会費無料・手数料無料で利用することごできます。
二つのカードを組み合わせることで、よりお得なサービスを利用できる点が魅力です。ETCカードも作って業務をスムーズに運営して効率化を進めましょう!
\お申し込みは簡単3ステップ/
ETCカードを作ってトクして走ろ
ETC一体型カードに代わるETC協同組合のガソリンカードのメリット
ETC一体型のクレジット付きのガソリンカードは廃止されましたが、廃止された一番の大きな理由は安全性の面で問題があったからです。
その点ETC協同組合はしっかりした組織なので、その組織が発行するガソリンカードは安心して使用することができるのです。
運用するETC協同組合が信頼できる
ETC協同組合は、長年にわたり多くのドライバーや事業者に利用されてきた実績を持ち、信頼性の高いサービスを提供しています。
ETC協同組合のガソリンカードが支持される理由の一つに、運営元であるETC協同組合の信頼性があります
協同組合の運営するガソリンカードは、利用者のニーズに応じた柔軟なサービスを提供することを目的としており、その透明性と信頼性は非常に高いと評価されています。
特に、カード発行に際して出資金が必要である点は、協同組合の運営における透明性を示すものであり、利用者に対する誠実なサービスの提供を象徴しています。
長年にわたる運営実績に裏打ちされた信頼性は、ETC協同組合のガソリンカードを選ぶ大きな理由となるでしょう。
全国6,400以上のガソリンスタンドで利用可能
ETC協同組合のガソリンカードは、全国6,400以上のガソリンスタンドで利用できるという大きなメリットがあります。
日本全国どこでも利用できるため、出張や旅行など、どの地域に行ってもスムーズに給油ができる点が非常に便利です。
ガソリンスタンド画像
特に、地方の小規模なガソリンスタンドでも利用できる場合が多いため、都市部に限らず、どこでも同じ利便性を享受できる点が魅力です。
特に長距離ドライバーや出張が多いビジネスマンにとって大きな利点です。
一括請求で簡単管理が可能
社員が多いとガソリン代の経費管理も大変なんですよ
ETC協同組合のガソリンカードなら後払いの一括請求なので管理が楽になりますよ
ETC協同組合のガソリンカードを利用するもう一つの大きなメリットは、一括請求で管理が簡単にできる点です。
社用車の給油代は経費計上が可能ですが、その都度現金で支払うと立て替えや領収書の管理などで管理が複雑化しやすくなります。
利用した分は月に一度にまとめて請求されるため、経費の管理が非常にシンプルです。特に、法人や事業主にとっては、経費管理を効率化できる点が大きなメリットとなります。
支払いのタイミングが一定になるのがいいですね
特に、複数の車両を運用している場合、各車両の燃料費を個別に管理するのは煩雑ですが、一括請求により全ての費用を一度に把握することができるため、管理業務の負担が大幅に軽減されます。
さらに、一括請求により経費の透明性が高まり、企業の経理担当者にとっても、月次報告や税務申告がスムーズに行えるようになります。これにより、経費削減だけでなく、管理コストの削減にもつながります。
複数枚のカードが持てる
複数台の車を使っているのでガソリンカードも台数分欲しいんですよ
ETC協同組合のガソリンカードなら何枚でも発行可能ですよ
ETC協同組合のガソリンカードのもう一つの魅力は、複数枚のカードを持つことが可能である点です。従業員の数が多い法人で、複数の車両を管理する必要がある場合でも対応可能です。
通常のガソリンカードには複数枚発行する場合以下のような条件があるカードが多いです。
- 発行枚数に制限がある
- カードを発行するごとに手数料がいる
しかし、ETC協同組合ガソリンカードには発行上限がなく、何枚でも発行できるため、従業員や車の台数が多い会社でも、発行枚数に困ることはないでしょう。
各車両の燃料費を正確に把握し、コスト管理がより効率的になります。さらに、従業員にカードを持たせることで、経費の支払いがスムーズになり、経理業務が効率化されます。
クレジット機能がついてないので安全
ETC協同組合のガソリンカードはクレジット機能がついていないのでセキュリティ面においても安心して使用ができるカードなのです。
クレジットカードに付随する多額の不正利用リスクが軽減されるため、万が一カードを紛失したり盗難に遭った場合でも、経済的なリスクが限定的です。
従業員にカードを渡す場合にも、クレジット機能がないため、不必要な支出を避けることができ、経費管理が一層しやすくなります。
また、ガソリンの給油しかできず、給油した際に車両ナンバーを記録することができるので不正に別の品物を購入されてしまう、ガソリンを別の車に利用するなどの不正行為があらかじめ予防できます。
ETC一体型カードに代わるETC協同組合のガソリンカードのデメリット
ETC協同組合のガソリンカードには多くのメリットがありますが、デメリットも存在します。カード選びの際には、これらのデメリットを理解しておくことが重要です。
組合に加入して最初に出資金が必要
ETC協同組合のガソリンカードを利用する際には、組合に加入して最初に出資金が必要となります。
この出資金は、協同組合に参加するための費用であり、カード発行の際に支払う必要があります。出資金の金額はそれほど高額ではありませんが、初期費用として考えるべき点です。
出資金を支払うことで、年会費や手数料が無料となり、長期的にはコストパフォーマンスが高くなる場合もありますが、利用を開始する前にこの点を理解し、予算に余裕を持って準備することが求められます。
特に、初めて協同組合に参加する方にとっては、出資金が必要であるという点が少しハードルに感じられるかもしれません。
高速道路での給油価格のバラつきがある
ETC協同組合のガソリンカードを利用する際のもう一つのデメリットは、高速道路での給油価格にバラつきがある点です。
このカードは特定の価格設定がないため、給油する場所やタイミングによって価格が異なることがあります。
- 高速道路上の施設には地域の競争による価格調整が難しい
- 価格が一般のガソリンスタンドと比較して高めに設定されることが一因です。
価格のバラつきを避けるためには、給油のタイミングや場所を選ぶ工夫が必要です。
例えば、高速道路に乗る前に最寄りのガソリンスタンドで給油を済ませておくことで、高速道路上での高価格な給油を避けることができます。
法人・個人事業主しか作れない
ETC協同組合のガソリンカードは法人および個人事業主限定のため、一般の個人利用者は発行できません。
ただし、特化されている法人や個人事業主には大きなメリットがあります。
- 後払い一括請求で経費管理が楽
- クレジット審査がない
経費管理が容易になります。ETC料金や燃料費を一元管理できるため、経理業務の効率が向上し、経費の無駄を減らすことが可能です。
特に複数車両を運用する企業では、一括請求によってキャッシュフローの管理が簡単になります
クレジット審査が不要である点も大きなメリットです。クレジット履歴に不安がある事業者でもカードを発行でき、事業開始初期の資金繰りをスムーズに進められます。
新規事業者にとって、ビジネスを早期にスタートできることは大きな利点です。法人や個人事業主にとって、継続的な経費削減を可能にすることができます。
一体型よりもお得なETC協同組合ガソリンカードはこんな人にオススメ!
ETC協同組合のガソリンカードはどんな人に特にオススメですか?
ETC協同組合のガソリンカードは、特に次のような方にオススメです
- 開業したての個人事業主
- クレジット審査に不安がある事業主
- 設立後5年未満の企業
開業したての個人事業主
開業したての個人事業者にとって、ETC協同組合のガソリンカードは非常にオススメです。
事業を始めたばかりの時期は、クレジット会社の信用が低いので、クレジットカードの審査を通過するのも容易ではありません。信用を高めるにはある程度の事業した年数が必要です。
ETC協同組合のガソリンカードはクレジット審査ないので、開業直後でも作成可能です
また、年会費や手数料が無料であるため、余計なコストをかけずにビジネスを運営できる点も大きなメリットです。さらに、一括請求で経費管理が簡単に行えるため、経理業務の負担が軽減され、時間を節約できる点も魅力です。
開業したばかりの事業者にとって、ETC協同組合のガソリンカードは、ビジネスをスムーズに進めるために大きな力になります。
クレジット審査に不安がある事業主
クレジットカードの審査に不安を感じている事業主にとって、ETC協同組合のガソリンカードは強力な味方です。
クレジットの支払いが遅れたことがあるのでクレジット審査は心配なんですよ
ETC協同組合はクレジット審査がありませんよ
多くのガソリンカードは、クレジットカードの一部として発行されるため、信用情報に基づいた審査が必要です。
しかし、ETC協同組合のカードは、そのような審査が不要であるため、クレジット履歴に自信がない方でも利用することが可能です。
クレジット履歴に不安がある人でも安心ですね
また、クレジット審査がないのでカードの発行が早く、全国のガソリンスタンドで利用可能なメリットがあります。これにより、事業の運営がスムーズに進み、経費の管理も効率的に行えるようになります。
カード会社の審査に不安がある方でも、安心して利用できるETC協同組合のガソリンカードは、ビジネスを支える重要なツールです。
設立後5年未満の企業
設立後5年未満の新設企業にとって、資金の流動性は非常に重要な課題です。ETC協同組合のガソリンカードは、そんな企業にとって柔軟な資金管理を助けてくれます。
- クレジット審査不要ですぐに発行できる
- 後払いなのでキャッシュフローがよくなる
- 年会費と手数料が無料なのでコストが削減
クレジット審査が不要で、すぐに発行できるため、資金繰りに悩む企業でも利用しやすいのが特徴です。さらに、年会費や手数料がかからないため、コストを抑えつつ、燃料費の管理を効率的に行うことができます。
設立間もない企業にとっては有難いですね
また、複数枚のカードを発行できるため、企業内の複数の車両での利用が可能であり、経費管理が容易になる点も魅力です。これにより、各車両の燃料費を個別に管理でき、コストの最適化が図れます。
設立後5年未満の企業にとって、ETC協同組合のガソリンカードは、資金繰りの柔軟性を提供するだけでなく、経費削減や経営の効率化にも大いに役立つツールとなるでしょう。
一体型よりもお得なETC協同組合ガソリンカード発行の流れ
ETC協同組合のガソリンカードは、簡単かつスムーズな手続きで発行することが可能です。ここでは、カード発行の各ステップについて詳しく解説します。
ステップ1 フォーム送信
まず、ETC協同組合の公式サイトにアクセスし、申込フォームに必要事項を記入します。
フォームには、氏名、住所、連絡先、事業名や法人名などの基本的な情報に加えて、車両情報やガソリンカードの利用目的についても記入が必要です。
また、ETCカードの発行も希望する場合は、その旨を明記する欄もあります。すべての情報を入力し終えたら、送信ボタンを押してフォームを提出します。
フォーム送信後には、確認のための自動返信メールが届きます。このメールには、今後の手続きについての案内や、書類の郵送予定日などが記載されているため、しっかりと確認してください。
ステップ2 書類記入
申込フォームの送信後、数日以内にETC協同組合から必要書類が郵送されてきます。この書類には、ガソリンカードおよびETCカードの申込書、協同組合の加入に関する説明書類、さらに必要に応じて提出する本人確認書類の案内が含まれています。
まず、申込書に必要事項を丁寧に記入してください。記入漏れや間違いがあると、手続きが遅れる原因となるため、注意深く作業を進めることが重要です。
併せて、協同組合加入に関する書類も確認し、理解した上で署名します。本人確認書類(例:運転免許証や法人登記簿謄本)のコピーを添付する必要がある場合は、これも同封する準備をしておきましょう。
ステップ3 返送・入金
書類の記入が完了したら、必要な書類一式を同封し、ETC協同組合に返送します。返送用の封筒が同梱されている場合は、そちらを利用してください。
書類の返送と同時に、指定された口座に出資金を入金します。出資金の金額や振込先口座情報は、郵送された書類に詳しく記載されています。
出資金の入金が確認され、書類の内容に問題がなければ、ETC協同組合での手続きが完了し、カード発行が進められます。通常、数日から1週間程度でカードが手元に届くため、すぐに利用を開始することが可能です。
ETC協同組合のガソリンカードの気になる評判
ここではETC協同組合ガソリンカードを実際に利用した人のクチコミについて紹介します。
ETC協同組合ガソリンカードは法人が発行できるカードの中では、審査のハードルが圧倒的に低いカードです。
法人してまもない頃は発行できるカードがなく、厳しい場面もありますが、ETC協同組合ガソリンカードであれば、簡単に発行できるでしょう。
ETC一体型カードに代わるガソリンカードよくある質問
- クレジット審査が不要なのはなぜですか?
-
このカードはクレジットカードではなく、協同組合が発行するため、信用情報に基づく審査が不要です。これにより、クレジットスコアに自信がない方でも安心して利用することができます。
- 年会費や手数料が無料なのはなぜですか?
-
ETC協同組合のガソリンカードは、出資金によって運営されているため、利用者に追加のコストをかけずに運用されています。これにより、年会費や手数料が無料となっています。
- カードの利用開始までどのくらい時間がかかりますか?
-
通常、申請からカードの発行までには数日かかりますが、クレジット審査がないため、非常に迅速に手続きが完了します。カードが手元に届けば、すぐに利用を開始することができます。
ETC一体型の廃止後も安心!ETC協同組合のガソリンカードで快適なカーライフを実現しよう!
ETC一体型のクレジット付きガソリンカードが廃止されたので、どのガソリンカードを選べばお得なのか迷ってる方もいると思います。
しかし、ETC協同組合のガソリンカードなら、そんな不安を解消し、さらなるメリットを手に入れることができます。
ETC一体型のクレジット付きガソリンカードに代わって、ETC協同組合のガソリンカードをオススメする理由は下記の通りです。
- クレジット審査がないのでスムーズに発行
- 年会費・手数料が完全無料
- ETCカードも同時に発行可能
ETC協同組合のガソリンカードはクレジット審査が不要で、誰でも手軽に発行することができます
また、年会費や手数料が完全に無料であるため、長期的なコストを抑えることができます。さらに、全国6,400以上のガソリンスタンドで利用可能であり、どこにいても安心して給油することができます。
一体型ガソリンカードの利便性を超える、柔軟でコストパフォーマンスの高いETC協同組合のガソリンカードを、ぜひ新しい相棒として選んでみてはいかがでしょうか。
ETC共同組合が発行するガソリンカードに今すぐ申し込んで、快適なカーライフを実現しましょう!
\お申し込みは簡単3ステップ/
ガソリンカードを作ってトクして走ろう